奥多摩

2020年8月9日 高尾山&小仏城山登山

いつも通り、朝一から行動開始。 登山者がほぼいないので、良い感じで歩けます。 ただし、下山時は登ってくる人が多いので、しっかりと対策して歩いたほうが良いです。対策しないとメジャールートは歩きにくい雰囲気だと思いますよ。 高尾山口駅 この時間は…

2020年6月27日 川苔山(かわのりやま) 鳩ノ巣駅から登山

約1ヶ月ぶりの山登り。今回は地元の友達に誘われて奥多摩へ。 自分は初川苔山だけど、友達はしょっちゅう登ってるらしい。。。 ちょっと調べてみると、標高差約1,000m。往復15km弱。 けっこう距離が長かったみたい。急坂が無いので体力的には辛くない。 た…

2020年4月8日 雲取山

前回の高尾山口駅から陣馬山の往復登山した日から、16日ぶりのお休み。 世の中は自粛ムード真っ只中・・・。 雲取山の登山ルートは、例年の平日と変わらずの登山者数でしたね。 2020年4月8日雲取山登山 ダンシングツリー 雲取山避難小屋で朝ごはん。 きれい…

2020年2月29日 雲取山登山 鴨沢ルート

今年初の雲取山。 雪も無く、普通のハイキング。 土曜日だったのに、登山者が少なかった。 体調は、だいぶ元に近づいて来た感じ。 今シーズンの雪山は諦めて、来年、今年の分も楽しもう。 雲取山登山 2020年2月29日 登山口 七ツ石山 ダンシングツリー 山頂避…

雲取山1月31日

年末年始に、両足内側くるぶし周辺を激しく靴擦れしてしまいまして・・・、やっと完治 様子見で雲取ってきたっす。 足は、全く問題無しだったが、身体が激重い。。。 このままだとヤバイっす。

雲取山12月30日

今回は、お山の先輩と雲トリ山へ 風が強い予報だったが微風 しかし激寒。 天気は良かったのでOK! 年末の休日なのに登山者が少なかったので尚良し 2018年の登山はこれで終了。2019年を無事に迎えられそうですわ

雲取山 12月14日

雲取山シーズンに突入! 何も考えずに、普通に準備して、普通に登山開始。 いつものように普通に歩き、七ツ石山へ向かう 七ツ石小屋でちょっと休憩して、石尾根に出る なんと積雪。。。 しかも固い。。。 踏み跡が、カチカチに凍ってる。。。 ルート上の踏み…

雲取山4月4日

久々の雲取山。 雪解けで泥泥かと思ったら、ほとんど乾燥してました。 下山で両足小指の激痛に悶絶。今までジャストフィットだったのに・・・。おまけに踵の靴ズレ。最悪だ。。。 雲取山は、来シーズンの冬までお預けだな。 そろそろ富士山ですね。

雲取山&七ッ石山

約1か月ぶりに雲取ってきた。 登山者は、ほぼいなく、貸切登山でした。 ルートは、凍結が多く厄介な状態でしたね。 自分の車以外は、多分、テントか小屋泊 今回もおなかの調子が悪く・・・ うっすら日本一を眺めながら・・・ こちらに投下! その後、凍結し…

雲取山 1月12日

久々に、雲取ってきました❗ 登りだして30分位で、お腹急降下で冷や汗ダクダクでしたが、ギリギリ七ツ石小屋で集中投下❗ 凄く寒かったが、無風で、登山者もほとんど居なかったので、最高の山歩きでしたよ。

雲取山&七ッ石山 2017年3月23日

21日の雨は、山では雪だったようで、奥多摩で40cmの積雪!という話し。 22日、仕事中にお山の方を確認すると、確かに白い。先週よりも白い! 23日、飯能市内のお山は延期して、2週連チャンの雲取山へ行く。 夜明けスタート!の予定が、自宅で夜明けをむかえ…

雲取山 2017年3月16日

久々の休みで、地元のお山に行く予定だったが、奥多摩の奥のお山達が白くなってたので、雲取山に急遽変更! おかげさまで、ギリギリ雪が残ってる石尾根を歩けました。 ダンシングツリー 疲労困憊で雪の山頂に到着。 両足が攣る寸前でヤバかった。。。 今回は…

雲取山&七ッ石山 雪の石尾根!

他の山に行く予定でお休みを取っていたんだけど、雪が降ったので、雲取山に変更! やっと雪の石尾根を歩けます! しかも2017mの山なので、今年の山です! 歩きだしから凍結したルートで・・・ トラバース的なルートが多く、もーー怖くて怖くて・・・ 登りで…

雲取山 イー天気! 2016年2月26日

いつも通り寝坊・・・ 3:00にセットした目覚ましに気づいたのが5:00過ぎ。。。 予定変更で、近所の雲取山へ。。。 前夜、車に積み込んだ持ち物や靴を入れ替えて・・・ 登山口に到着 のんびり支度してスタート! 奥多摩湖のトイレで、久々に快便! だが、快便…

雲取山と七ツ石山 2016年2月2日

今回は、なんとか山登りできました。 登山口に着く前に、いつも立ち寄るトイレに入る・・・が、凍結で使用不能。。。 けっこう切羽詰まってたので、いつものようにどこかで・・・と思ったが、道の駅たばやま行く事に。 途中、ブラックアイスバーンで対向車が…

雨だけど登ろう! 雲取山

11月22日以来の休日。。。 かなりお疲れだけど、せっかくのお休みなので登ります。 って言っても、自宅から登山口までの道中は雨・・・。 駐車場に着いたが雨。 ちょっと待ってると、小雨に。 たまには雨に打たれましょう! 落ち葉の道を行く この辺は霧雨。…

高尾山 BEER

何とか、お連れさんを言いくるめて、富士山行きを狙ったが・・・ ココが限度。 BEER目的で登ります。 とは言っても、のんびり歩いて1時間くらいで到着してしまう。 展望台からは、夏の富士山がくっきりと見える。 茶屋がまだ開いてないので、小仏城山まで行…

1ヶ月ぶりの山歩き 雲取山2

もう少しで頂上。 ツルかも・・・ツルかも・・・ってビビッてたら 到着。。。 お決まりの・・・ 山梨 歩いてきた道。 頂上は10℃ 今後は融けていくのみ・・・ 山頂の様子 お決まりの・・・ 埼玉 お決まりの・・・ 東京 富士山も良く見える! ヘリもすぐ近くを…

1ヶ月ぶりの山歩き 雲取山

毎度の事ながら、突然の休み。。。 特に予定もないし、今度の日曜日は、アウトドア専門のモールに行かなければならないので山には行けない予定。 なので、ヤツ系か地元系に行こう! 今月は、いろいろと出費が多いので、金のかからない地元の山へ・・・ いつ…

雲取山 三峰神社から行って来い(ピストン)3 2015年1月25日

埼玉の森の中に突入! 大ダワまで400mくらい下ります。 雲取山荘通過 大ダワまで一気に下り、ひと休み。 ここから白岩山まで300mの登り返し。 たった300mなんだけどとても辛い・・・。 9合5勺から富士宮頂上までの300mの方が楽です。。。 芋ノ木ドッケ 午…

雲取山 三峰神社から行って来い(ピストン)2 2015年1月25日

この日(25日)、すごくいい天気だったのに、登山者がいない。 テント泊と山荘泊の数組とすれ違ったのみ。 かなり雰囲気良いのに・・・。 大ダワの手前で3匹の鹿さん達と遭遇。 景色と同化してます。 で、大ダワ到着。 ここは男坂で! 女坂はトレース無し。 …

雲取山 三峰神社から行って来い(ピストン)1 2015年1月25日

25日の日曜日、いつものごとく突然のお休み決定。 天気は良さげなので、連れたちとスキーに行こうと思ったが、予定合わず・・・。 なので、山登りへ行くことに。 思い切って伊吹山へ!って思ったが、近所の雲取山に決定。 いつもの地元の友達を拾って、三峰…

七ツ石山&雲取山

年末年始の休みも本日で終わり。 2日と3日は新潟へ行ったが・・・ どうしようもない状況で・・・ 雪かき地獄・・・。 ちょっとだけスキーを楽しんだのみ・・・。 なので、軽く近所の山で汗を流しに行く。 積雪が思ってたほどではなかったのが残念。 雲取山→…

雲取山&七ツ石山2

頂上の非難小屋で、ちょっとだけ仮眠しようと思ったが、先客がいたのであきらめました。 エネルギー補給も完了! そろそろ目的地に向かいます。 とんとんとんとん歩いてブナ坂通過 七ツ石山に向かいます。 結構な急登かと思ってたが、そうでもなかった。 な…

雲取山&七ツ石山1

いろいろと手違いがありまして・・・急遽4月以来の雲取山へ 落ち葉の道を黙々と歩き続ける。 ここで、ちょいとエネルギー補給と休憩。 かなり息があがってる。。。 七ツ石山は帰りに廻ります。 雪で落ちてた橋が架け替えられてました。 こんな感じでしたね~…

奥多摩へ行く・・・ってか、連れて行かれる。。。 5月25日 笠取山5

お腹がすいたので、笠取小屋のベンチへ急ぐ。 運よく、確保! 笠取小屋。 小屋の裏と小屋の左側の方に、テントのスペースあり。 トイレも綺麗で、居心地がよさそう。 焼きそばにソーセージ 色気のないぺペロンチーノも追加! 満腹です。 いつもはコーヒー担…

奥多摩へ行く・・・ってか、連れて行かれる。。。 5月25日 笠取山4

山梨側山頂から岩場を登りきると、そこには・・・ 本物の山頂があった! 山梨側で降りなくて良かった! ここでも、記念に集合写真を1枚! 本物の頂上はとても狭いので、写真を撮ってすぐに先に進むことにする。 下山道も足場が良くない。 まっ、大丈夫でしょ…

奥多摩へ行く・・・ってか、連れて行かれる。。。 5月25日 笠取山3

山頂に向かいます。 最初だけストレートだったが・・・ 頂上に近づくにつれ斜度が増す。なので登山道はジグザグになっていく。 ハイキングコースにしては、この斜度はちょっとエグイ。 下山者の足取りはとても慎重だが、うちらの師匠は真っ直ぐ登る。 ぼくら…

奥多摩へ行く・・・ってか、連れて行かれる。。。 5月25日 笠取山2

数分ほど歩くと、 先が開けてくる。 小さな分水嶺に到着する。 富士川、荒川、多摩川の分かれ目だそうです。 ここから、笠取山が見えてくる。 山頂付近のアップ! そろそろ山頂目指します! 小高い丘を乗り越え 山頂までのストレートです。 続きます

奥多摩へ行く・・・ってか、連れて行かれる。。。 5月25日 笠取山1

残雪があるうちに富士山へ! って、毎年思うんだけど・・・・、なかなかうまく行かないのである。 まっ、しょうがない・・・って、思うことにする。 ってなわけで、5月25日(日)は、奥多摩の笠取山に行った。 面子は、地元の山仲間(40代3人と10代1人)。のんび…